来店予約

恵比寿の賃貸|エビス・リビング > 株式会社エビス・リビングのブログ記事一覧 > 住みたい街に住む喜び~「恵比寿」の家賃相場

住みたい街に住む喜び~「恵比寿」の家賃相場

≪ 前へ|豊後水道の魚介を中心にしたお任せコース~アルモニコ (ARMONICO)   記事一覧   本格かつ正統派の関西お好み焼きを食す~お好み焼き いまり|次へ ≫
カテゴリ:恵比寿の魅力
多くの人が住みたい街、憧れる街として、ここ数年「恵比寿」は高い人気を集めています。今日は、多くの人々を魅了してやまない「恵比寿」の人気と家賃相場について触れたいと思います。

人気を誇る恵比寿という街



恵比寿は、JR恵比寿駅には山手線をはじめ埼京線、湘南新宿ラインの3路線が乗り入れており、東京メトロ日比谷線恵比寿駅とも接続しています。山手線沿線であり交通利便性が非常に高く、東急東横線と中目黒駅で連結しているため横浜方面へのアクセスも良好です。また、恵比寿自体がお洒落な街として人を惹き付けていますが、同じくお洒落な街として人気の高い代官山も徒歩圏内であることが、一層恵比寿の人気を高める要因となっているのではないのでしょうか。また、人気スポットの恵比寿ガーデンプレイスは、JRの恵比寿駅と動く通路「恵比寿スカイウォーク」で直結しており、雨の日でも傘要らずで移動出来ます。恵比寿周辺では数多くの話題のお店も集まっており賑やかなだけでなく、治安の良さも人気の秘訣となっています。このような利便性が高くお洒落な街に住みたいと思ったとき、気になるのは家賃相場ではないでしょうか。

恵比寿の家賃相場は高め



住みたい街として人気が高いということは、街にそれだけの魅力があるということです。このため恵比寿の住宅地の地価も上昇しますし、家賃も上昇することになります。高い家賃設定をしても賃貸需要者が存するために、高めの家賃相場が形成されていくことになります。恵比寿の賃貸マンションの共益費込みの家賃相場は、ワンルーム、1Kで11~13万円前後、1LDKで20~22万円前後、2LDKで28~30万円前後とも言われます。同様に交通利便性の高い池袋の1Kの賃貸マンションの共益費込みの家賃相場が10万円程度と言われることを考えると恵比寿の家賃相場がどれだけ高いかご理解いただけるのではないでしょうか。恵比寿の街に住めるのは、一部の生活に余裕のある世帯だけということなのでしょうか。

 相場はあくまで相場



家賃相場が高いからといって恵比寿には住めないというのは早計です。家賃相場はあくまで相場なのです。高級マンションになれば相場以上の家賃設定となるように、駅まで少し距離がある、建物が建築されてから相当年数経過している、間取りが流行から外れているなどの理由で家賃相場よりも安い賃料の物件も少なからずあります。恵比寿の街に住んでみたいと考えるのであれば、大切なのは、許容できる範囲内の条件のなかで、許容できる家賃の物件を探すことだと思います。そのなかで満足できる物件に出会えると良いですね。


≪ 前へ|豊後水道の魚介を中心にしたお任せコース~アルモニコ (ARMONICO)   記事一覧   本格かつ正統派の関西お好み焼きを食す~お好み焼き いまり|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ガーラ・アヴェニュー渋谷

ガーラ・アヴェニュー渋谷の画像

賃料
22.8万円
種別
マンション
住所
東京都渋谷区2丁目
交通
渋谷駅
徒歩10分

HIROO VILLAGE(広尾ヴィレッジ)

HIROO VILLAGE(広尾ヴィレッジ)の画像

賃料
20.5万円
種別
マンション
住所
東京都渋谷区広尾5丁目
交通
広尾駅
徒歩6分

エルスタンザ恵比寿

エルスタンザ恵比寿の画像

賃料
33万円
種別
マンション
住所
東京都渋谷区恵比寿南1丁目
交通
恵比寿駅
徒歩2分

恵寿苑

恵寿苑の画像

賃料
14.5万円
種別
マンション
住所
東京都目黒区中目黒1丁目1-14
交通
恵比寿駅
徒歩8分

トップへ戻る