JR山手線恵比寿駅西口を出て、JRの高架下をくぐって徒歩約1分、ビルの地下1階にお酒、料理にこだわったオーセンティックバーがあります。今日は「バー オーディン 恵比寿店」をご紹介させていただきます。
バーと一言でいってもダイニングバー、ショットバーなど色々と種類があります。「バー オーディン 恵比寿店」は、オーセンティックバーに分類されます。オーセンティックには、本物のといった意味があり、オーセンティックバーは、雰囲気の良い、静かな会話と雰囲気を楽しむための正統派のバーとなります。したがって、オーセンティックバーに行く際には、短パンにTシャツといったカジュアル過ぎる恰好は極力控えたほうが良いでしょう。そして、静かな雰囲気を壊さない程度の人数、1人か2人、多くても3人までの人数が好ましいと言われ、お店で大騒ぎをすることが無いようにしたいものです。
「バー オーディン 恵比寿店」のこだわりのポイント
「バー オーディン 恵比寿店」のコンセプトは「バーを芸術の域まで高め、お客様の心に感動を与える」です。このため様々なこだわりがうかがわれます。
まずはバーの命とも言えるお酒です。「バー オーディン 恵比寿店」には店主が自ら蒸留所、醸造所を訪ね歩いて仕入れたレアなお酒が豊富に揃っています。バックバーに並ぶお酒は700本以上、その中には日本ではほとんど手に入れることが出来ないと言われるお酒、「バー オーディン」のためだけに瓶詰めしてくれたお酒などが置いてあります。
また、バーテンダーの作るカクテルに使用されるフルーツは、「有機栽培」、「低農薬」、「無農薬」、「自然農法」、「緑健康法」などで作られたものだけであり、季節に合わせて仕入れが行われています。このため季節によっては無いものがあり、例えオーダーされても丁重にお断りするという徹底ぶりです。
「バー オーディン 恵比寿店」のこだわりは、お酒だけではありません。オーセンティックバーは、お酒を飲むところであり、サイドメニューの食事は軽いつまみ程度というお店も多いですが、「バー オーディン 恵比寿店」では食事にもこだわっています。
食材にこだわり、味にこだわったサイドメニューは圧巻です。しっかりした食事をという方に「自家製手打ちパスタ」、「旬の天然魚介類のリゾット」などもあります。食材のお肉も、牛肉は国内で手間を掛けて育てられたアンガスビーフ、豚肉は六白黒豚といったこだわりようです。美味しいものを安全にお届けしたいという店主の思いが込められています。
大人なバーでお酒と食事、そして会話を楽しみたいという時に是非ご利用ください。