賃貸での一人暮らしは、ワンルームなど、収納スペースが限られている場合が多いですよね。
「他の条件はいいんだけれど、収納が少ないのが難点…」お部屋探しでそんな思いをされた方もいらっしゃるかもしれません。
この記事では、収納スペースが少ないお部屋をすっきりと保つための心得や収納のコツ、クローゼットの有効活用方法をご紹介します。
賃貸の一人暮らし、少ない収納でもすっきりと見せる心得とポイント
収納スペースが限られた部屋でも、広くすっきりせるための心得は、3つです。
1:モノの場所を決める
2:モノの量を決める
3:断捨離する
まず、内見で実際に部屋を見た際に、難しければ間取り図を見ながら、収納に確保できるスペースや物の置き場所を想定し、引っ越す前にある程度決めてしまいましょう。
その後、洋服や日用品について、想定されたスペースに対して適正な量を決めていきます。
量が決まったら、それにあわせて断捨離を進めましょう。
もう何年も着ていない服は、「いつか着るかも…」と思ってもまず着ないので、思い切って処分しましょう。
新しい服を1つ買ったら、1つ捨てるなどのルールを決めておくとよいですね。
賃貸の一人暮らしでの収納のポイントも3つです。
1:家具は目線よりも低いものを選ぶ
2:収納用品は同じシリーズでそろえる
3:目隠しをする
背の高い家具が並んでいたり、壁にいっぱいにモノが並べられていたりすると圧迫感があって部屋が狭く感じるので、目線より低い家具を選びましょう。
カラーボックスやラックを使って収納する場合は、同じメーカーの同じシリーズでそろえると、サイズが整って、すっきり見えます。
また、「見せる収納」はワンルームなどスペースの限られたお部屋では逆効果です。
小物はフタのついた箱にいれたり、扉のついた収納ラックを選んだりするとすっきり見えます。
賃貸の一人暮らし、小さなクローゼットを有効活用するには?
賃貸物件によっては、備え付けのクローゼットがなかったり、あるとしてもとても小さかったりします。
小さなクローゼットでもコツをつかめば、有効活用できます。
そのためには、デッドスペースを作らないようにすることがポイントです。
クローゼットの下には衣装ケースを置いて、収納スペースを増やしましょう。
ジャケットやシワになりやすい服など、ハンガーにかけたい服が多い場合は、衣装ケースではなく突っ張り棒を活用して、ハンガーラックをもう一段作りましょう。
クローゼットの一番上の部分も、オフシーズンの服やオケージョン用のバッグをケースに入れてしまうなどのスペースに活用できます。
まとめ
今回は、賃貸での一人暮らしをするときに、広くすっきり見せる心得やポイント、収納スペースがない場合でもコツをつかんでクローゼットを有効活用する方法を紹介しました。
一人暮らしを快適に過ごせるように、ぜひアイデアを参考にしてみてくださいね。
株式会社エビス・リビングでは、恵比寿の賃貸物件を多数ご紹介しています。
恵比寿にお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。