お部屋探しをするときに重視することのひとつに家賃があります。
やはり月々かかるものですからしっかりとチェックしますよね。
しかし、家賃以外にも「管理費」とか「共益費」というのもあったりしますけど、これはどういったことに使われる費用なのでしょうか?
こちらでは管理費や共益費の意味や料金の設定、またその用途などについてご紹介します。
最近は、管理費も共益費もほぼ同義で使われています。
どのようなことに使われているのかというと、物件の共用部分のさまざまな維持や管理に充てられています。
借り手が日々の生活を快適に過ごしていくために必要な費用となります。
具体的には、共用部分の電気・水道料・共用灯の保守点検・ゴミ置き場清掃費・定期清掃費などです。また管理人や清掃業者の人件費なども含まれるようです。
さて、物件情報を見ていると、物件によっては管理費や共益費が掛からないものもありますが、これは、家主さんが立て替えてくれているわけではなく、家賃の中に管理費も共益費も含まれた形で記載されています。
「家賃」「管理費」「共益費」を別に記載しなければいけないという取り決めはありません。上記のように今では、管理費も共益費も家賃の一部だからです。
管理費も共益費も家賃の一部なのに、なぜ別に項目を設けたりするのでしょうか?
よく物件を探すときの重要なチェックポイントとして家賃に目を向けますが、家賃と管理費・共益費を別に記載すると家賃を安く表記できるためです。
たとえば、「家賃5万円 + 管理費・共益費5千円」と表記されている場合と、「家賃5万5千円 管理費・共益費含む」と書かれている場合では、どちらが安く見えるでしょうか?
家賃を重視している人にとっては、前者のほうが「お得な物件」として目に留まりやすいのではないでしょうか?
先ほども述べていますが、管理費も共益費も家賃の一部となります。そういった事から、家賃だけをチェックするのではなく、管理費や共益費もしっかりチェックしたいですね。
管理費や共益費は、集合住宅において必要な経費となります。
しかし使い道としては、各物件によってまちまちで、明確な取り決めはないようです。