自己破産を検討している場合や、自己破産を経験した方にとって、その賃貸物件を借りるための審査が通るのか不安に思う方も多いのではないでしょうか。
自己破産している場合、クレジットカードや住宅ローンの審査に通らないことが多いため賃貸物件の契約も諦めてしまっている方が多いです。
しかし、自己破産してしまっていても家賃の支払い能力があることが認められれば審査を通るケースもあります。
そこで今回は、自己破産を経験した方が賃貸物件の入居審査が通る方法や注意点についてお話ししていきたいと思います。
自己破産歴があっても賃貸物件の入居審査に通る方法
連帯保証人を設定する
賃貸契約の際には、保証会社との契約が必要な物件も多くありますが、連帯保証人を設定する物件を探すことで審査にとおりやすくなります。
連帯保証人は、安定した収入のある親や兄弟などの親族に限られることが多いため、事前にお願いしておくと安心です。
賃貸物件を探すことができるホームページやサイトでは、保証会社の契約の有無について記載されているケースは少ないため、物件を探す際は不動産仲介会社に相談するとスムーズです。
契約者を変更する
気に入った物件が見つかったにも関わらず審査が通らない場合は、契約者を変更して再審査をするという方法があります。
同居人がいる場合はその方に契約者になってもらったり、事情を理解してくれる親や兄弟に頼むのが一般的です。
しかし、契約内容によっては居住する人以外が契約者になってしまうことで、契約違反になってしまう可能性があるので、あらかじめ不動産会社等に相談することをおすすめします。
UR都市機構や公営住宅
自己破産していても入居しやすいと言われているのがUR都市機構や公営住宅です。
UR都市機構は礼金や更新料・保証人も不要ですが、注意点として安定した収入があることを求められます。
一方、低所得者物件となっている公営住宅では収入が不安定な場合でも入居することができる可能性があります。
自己破産経験者が入居審査の際に知っておきたい注意点とは?
家賃の引き落とし口座は他の口座に
自己破産と関係している口座を使用してしまうと、借り入れのある銀行口座が凍結する場合があり、家賃が払えなくなってしまう可能性があります。
自己破産とは関係ない既存の口座を利用するか、新規の口座を開設して家賃の引き落とし口座として利用すると安心です。
自己破産してしまっていても銀行口座の開設は可能ですが、破産の借り入れがあった銀行では口座を作れないケースがあるので、別の銀行で新たに口座を開設すると安心です。
まとめ
いかがでしたか?
自己破産した場合に、賃貸物件の入居審査に通る方法や注意点についてお話してきました。
自己破産してしまった場合でも、事情を理解してくれる親や兄弟に連帯保証人になってもらうことで審査に通る可能性があります。
自己破産の審査については専門的な知識が必要となる場面も多いため、不安な場合は不動産などの専門家への相談が安心です。
賃貸物件の審査や物件の相談など、弊社にお気軽にご相談くださいね。
株式会社エビス・リビングでは、恵比寿の賃貸物件を多数ご紹介しています。
恵比寿へのお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓